Copilotテスト始めました
2024/06/21先日、マイクロソフトのCopilotセミナーを受け、
試してから導入を行いました。
AIで確かに自動化出来ているところはありますが、
やはりまだ、ちょっと難しいところもあり、
素人がPCのプロになる は難しいです。
ただ、
PC詳しいけど色々やりすぎてちょっと設定忘れちゃった
くらいの人が活用すると引っかかった時にどこを直すとか、
この指示どうかな?と試せるので良いと思います。
今回のケースはsharePointリストに案件情報を入れ、
powerautomateでカレンダー入力とteamsのチャットに通知
と、言う動き。
これはカレンダー入力のところがAIが作った形では動かず、
文字を
日付 時間 をsharepointリストの〇〇から取得
に対して
フォーマット関数と、構成も書き直したら出来ました。
と、言うちょっとした問題はありますが9割は5分から10分で出来てて、
残りの修正で悩んだ時間が30分ほどでした。
このように、powerautomateを組むのをAIを使って楽にする。
と、言うだけでも有りです。
m365はちょっと惜しい、40−50点の機能が無数にある感じなので、
そこをさらに使いやすく組んだりしたら高コスパ。
機能毎に見るとhubspotとかのほうが良い部分も多かったりします。
急ぎの時は
365主体にして、
hubspotなどを最初は使い、徐々に365に組み合わせていく。
365移行しても良いし、
api連携でも使えます。
ケチって削り過ぎると業務に支障が出るので気をつけましょう。
セクーラとしてはまだ、AIの販売やサポートはスキル、経験不足のため行っておりません。
今後自動化を使うなら良く分からないサードパーティではなく有名なベンダーか、
サポート活用での運用をし、
自分達で多少修正できるのも良いでしょう。
もちろん、AIだけに任せるのは無理があるのでちゃんと理解できる管理者が社内には必要不可欠です。